2010年11月12日金曜日

INSTINCT


















人の心を動かすものづくり。
おそらく、様々な構築の仕方があるでしょう。デザインって人の生活を豊かにしたり、違った視点で物事を捉えさせる生きた装置のようなものだったりする。だた、デザインという考え方が生まれるもっと前、それは我々が2本の足で立ち始めた頃かもしれない時代。
僕らの大先輩はおもむろに、動物の骨を手に取り、地面に何かを描きはじめた。その瞬間に、我々のクリエイティブ心は生まれたのかもしれない。
コンセプトだったり、企画が良く出来ていることはとても素晴らしい。
しかし、多く人が物凄く綺麗に感じるもの、勿論、理由はわからない、何で美しいのかっと問われても、明確な答えはでないもの。そうような言葉では言い表せられないものには、複雑かつ膨大な情報量を秘めていると感じる。感覚的に感じる一言にはすうっと遠くまで広がる情報の空間が存在している。
そう考えると、ものづくりはもっと本能的な部分にある私は感じるのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿